2023年12月– date –
-
イチ流の古民家の選び方
今年1年の古民家移住を統括する後編
古民家は縁とよく言うけど、本当にそうだと思う。僕はよく古民家に呼ばれるって表現をするんだけど、縁があって呼ばれないと古民家を譲ってもらうことはできないんだと思うんですよ。この古民家も実は僕より前に5人交渉していたと聞きました。でも誰もこ... -
イチ流の古民家の選び方
今年1年の古民家移住を統括する前編
みなさま今年1年、12BASEにお付き合いいただき、ありがとうございました。無事に年末を迎えることが出来ました。 年末にまさかの救急車で搬送されるなんて思ってもなかったけど!トイレが下血で血の海と化して一時は俺やべ〜かもなんて頭をよぎったけど、... -
古民家暮らし
大人気の只見線
イチがぶっ倒れて入院しちゃいました、けど2日の入院で無事に退院できたのでホッとしてます。一時はどうなるのかと心配してたんです、だってトイレが血まみれでイチが倒れてるんだもん😳😳原因は『細菌性ウイルス腸炎』で下血して意識が飛ん... -
古民家DIYブログ
旧長谷川家の見学に行ってきた
クリスマスも無事に終わり世の中は年末ですなぁ、僕はクリスマスというイベントに踊らされることもなく古民家の片付けに勤しんでおりました。そして、ふと思ったんです、雪国の古民家の創りってどうなん?ウチの古民家って他と何か違うのかなぁって疑問が... -
古民家DIYブログ
大正時代と現代の良いとこ取りの古民家再生プラン
毎朝、雪片しに勤しんでる12BASEのイチです。みなさんお気付きになりました?ホームページっすよ、眠たい目をこすりながら作成してたんです、今まではブログページだけだったのでこれからは本格的に12BASEをアピールしていこうと思いリニューアルしたので... -
古民家暮らし
古民家と冬の暮らし
ちょっと冬をなめてた12BASEのイチでございます。奥会津の冬がというか雪を完全に侮ってた僕は、今朝えらい目に遭いました。 話には聞いてたんですよ、こっちの雪はヤバイって!でもね、まぁ、なんとかなるっしょって簡単に考えてたら、一晩で写真の状態に... -
古民家暮らし
超ど田舎の暮らし方
寒さで膀胱炎になったボーコーエンともちゃんです。おひさです、ブログサボってたらイチにメシ抜きなって言われたので、餓死したくないのでとりあえず書いてます、絶対DVだと思うんですけどね😭😭😭 今日はイチと法務局に古民家の名... -
イチ流の古民家の選び方
古民家もらう派?買う派?
古民家探しに悪戦苦闘している皆さん、あなたはもらう派ですか?買う派でしょうか?んっ?どういう事?世の中には古民家をもらう人もいれば購入する人もいるんですけど、どちらでお探しなのでしょう?多くは買っちゃう派だと思うんですけど、もし、古民家... -
古民家民宿 たまがわ屋
12BASE古民家民宿 玉川屋
進まない古民家再生にヤキモキしている12BASEのイチでございます。12BASEがプロデュースする古民家民宿 玉川屋、来年11月8日の開業を目指しておりますが、再生計画は進まないし、片付けも終わらない来週から本格的に雪になる予報、雪降る前に古民家の残置... -
古民家DIYブログ
古民家再生計画に悩んでる
当初から考えてたDIY古民家再生に悩んでいる12BASEのイチでございます。こんなに悩むとは思ってなかったんだけど、いざ古民家で暮らしはじめて残置物処理が終わり古民家の現状を把握するとマジで悩む。悩んでる事1、古民家再生プラン2、どこまで再生する... -
古民家暮らし
古民家ってホントのところどうなの?
リアルに古民家暮らしってどうなの?古民家移住に興味のある人の素朴な疑問で1番多いんじゃないかな。これは本当に住んでる人にしか分からないと思うし、はじめての古民家暮らしの人の評価でしか参考にならない。それはね、今まで古民家で育って長年住ん... -
古民家移住ストーリー
古民家移住の現実が見えてきた( 後編 )
前回からの続き(後編)でございます。超ど田舎に移住すると移住者情報は町の噂となります、マジで!話題性がないのでちょっとした変化はすぐに噂のネタになるのが田舎あるある。僕の噂なんて町の人ほとんど知ってるんじゃないかなぁ?石垣島から横田地区...
1
