イチ流の古民家の選び方

イチ流の古民家の選び方

今年1年の古民家移住を統括する後編

令和5年無事に移住を果たし、古民家生活が始まりました。なんでも計画通りには進まないものだけど、この1年は古民家探しが生活の中心で様々な経験をしてきた。たくさんの人に出会い、たくさんの古民家を内覧して勉強して、決断して今がある。
0
イチ流の古民家の選び方

今年1年の古民家移住を統括する前編

イヤイヤやりたくもない仕事をして、上司に使われて自分の大切な時間を消費したくない、お金=時間、生きるために僕の人生の時間を時給や日給で切り売りしてるのってどうなん?生きるためなら仕方がないでも、生き方は変えられるし自分が選べるわけじゃないですか。
0
イチ流の古民家の選び方

古民家もらう派?買う派?

古民家の価値は自分で決めるもの、理想の古民家で予算内なら買いです、0円でも自分が納得できて理想の古民家ならもらいましょう。選択肢は自分にあるんですから納得できる古民家を選ぶのが後悔しない秘訣ですよ!
0
イチ流の古民家の選び方

僕の愛しの古民家を紹介します

今日は僕の奥様、大正元年築111年の古民家をご紹介したいと思います。屋号は吉永小百合です、僕が勝手にそう呼んでます、吉永小百合ファンの皆様、申し訳ありません。僕たちラブラブなので許して下さい。
6
イチ流の古民家の選び方

古民家購入をぶっちゃける

僕がこの1年で感じた古民家探しの感想は、『妥協しないことが1番大切。』これ大切。ホント理想の古民家なんて見つからないんですよ、だから、古民家や立地を妥協したくなる、でもね、妥協しちゃうと後で後悔すると思う。
4
イチ流の古民家の選び方

ついに古民家を買っちゃった

僕が古民家を購入するまでに1年かかりました。いろんなドラマがあり、挫折も味わい、諦めかけた事も正直あります。でもね、こうして古民家を購入できたのは信念を曲げずに探し続けたから、最後にこんなに素敵な古民家に出会い購入出来たんだと思います。
4
イチ流の古民家の選び方

古民家の内覧に行ってきます。

14日は内覧日、そこでチェクポイントを絞って内覧したいと考えてる。購入前提で内覧するので全てを細かくチェックするのではなく、資料の写真を参考に気になるポイントを中心に内覧したい。
0
イチ流の古民家の選び方

僕が古民家を選ぶまで ( 蔘 )

この大正元年の古民家、僕はキチンと手を入れて建築当時の状態に修善すれば大化けすると感じてるんですよ。それだけのポテンシャルがある古民家で、バイブスが半端ないっす。
2
イチ流の古民家の選び方

僕が古民家を選ぶまで ( 弍 )

空き家バンクをのぞいたら1年以上前から商談中になってた古民家の『 商談中 』の文字が消えている。実はこの古民家、僕が古民家探しを始めた当時に一番最初に気になった古民家で、商談中になってたけど問い合わせをした古民家。
0
イチ流の古民家の選び方

僕が古民家を選ぶまで ( 壱 )

思えば1年前、勤めていた会社を理不尽な理由でクビになり僕にはサラリーマンは無理だと悟り、思い悩んだ結果が農業と農家民宿を生業に自由な生き方がしたい、固定観念や世の中の常識にとらわれず自分らしい人生を取り戻そうっていう思いがあった。
0
イチ流の古民家の選び方

古民家を買うなら今でしょう!

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。
0
イチ流の古民家の選び方

古民家を購入する難しさ

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。
0
イチ流の古民家の選び方

悪戦苦闘した古民家探しも最高の思い出

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。
0
イチ流の古民家の選び方

古民家探しは何が起きるか分からないから面白い

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。
0
イチ流の古民家の選び方

空き家バンクで賢く古民家移住!制度の概要と利用の流れ

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を空き家バンクで購入予定、DIYでリノベーションして農家民宿の開業を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。田舎移住、古民家再生は冒険だ。
0
イチ流の古民家の選び方

古民家の内覧ポイントはここだ!

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を空き家バンクで購入予定、DIYでリノベーションして農家民宿の開業を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。田舎移住、古民家再生は冒険だ。
0
イチ流の古民家の選び方

僕が福島県で古民家を選ぶまで

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を空き家バンクで購入予定、DIYでリノベーションして農家民宿の開業を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。田舎移住、古民家再生は冒険だ。
2
イチ流の古民家の選び方

イチ流の古民家の選び方

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を空き家バンクで購入予定、DIYでリノベーションして農家民宿の開業を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。田舎移住、古民家再生は冒険だ。
1
イチ流の古民家の選び方

福島県金山町の魅力に惹かれたから移住したい

日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を空き家バンクで購入予定、DIYでリノベーションして農家民宿の開業を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。田舎移住、古民家再生は冒険だ。
0
イチ流の古民家の選び方

福島県金山町の魅力をたくさん発見!

日本の原風景が残る秘境奥会津、古民家を空き家バンクで購入、DIYでリノベーション。農家宿泊の開業を目指すブログ、古民家再生、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。田舎移住、古民家再生は冒険だ。
0
イチ流の古民家の選び方

移住候補地は日本の原風景が残る秘境!

人によっては豪雪地帯とか、過疎地だからとか、不便なことがデメリットになると思うんだけど、僕はそうは思わなくて、逆にメリットでもあると思う
0